「第10回立川バル街」は、終了いたしました。
多くの方にご来場いただきありがとうございました。
- ■使用できなかったチケットは「後バル」参加店で1枚800円の金券としてご利用頂けます。
- ■後バル開期間は【2022年9月14日(水)~2022年9月16日(金)】です。
- ■ブロックに関係なくチケットは利用可能で、同一店舗でのチケットの複数枚利用も可能です。
- ■余ったチケットの換金にはお応えできませんので、予めご了承ください。
新型コロナウィルス感染対策について
- ■新型コロナウィルス感染防止対策をしっかり行い、自己責任において参加ください。
- ■体調が悪く、発熱の症状等がある方は、参加しないでください。
- ■参加者は各店舗ごとの感染対策を厳守してください。厳守できない参加者は店舗の判断で入店をお断りする場合があります。また、店内では飲食時以外マスク着用を心がけてください。
- ■万一感染者が出た場合、立川バル街実行委員会は、一切の責任を負いません。
- ■立川バル街実行委員会のスタッフは毎日検温と抗原検査を行っています。

多摩最大級の商業都市「立川」で開催する食べ飲み歩きイベント!
地元立川の商店街が共同主催しているので安心して参加頂けます。
人気グルメ60店舗以上から気になる4店を食べ飲み歩いて、なんと
3,200円!!(前売り特典あり3,500円)
バル街とは
スペインの居酒屋に当たる「バル」には、お店毎に自慢のおつまみ(ピンチョー)があり、 お客はお気に入りのピンチョーを求めてバルをハシゴして楽しみます。
バル街とは、このバルの習慣を地域活性化の為のイベントとして実施した函館西部地区を発祥とし、 今では日本全国で開催される食べ飲み歩きイベントの事です。
イベント参加者は4枚綴りのチケットを購入し、そのチケットと交換に参加店で提供される特別メニュー1品(ピンチョー)とドリンク1杯を楽しみながら街を巡ります。 おひとりさまはもちろん、友人同士、カップル、ご夫婦、同僚、女子会など誰とでも参加いただけます。